対象の赤ちゃんは産後すぐ〜1歳未満

menu

CHILD CARE

4ヶ月〜1歳未満の託児について

■託児時間

10:00〜17:00まで(ファミリープラン・日帰り)、翌朝9:00〜11:00(ファミリープランの方)
※原則17:00〜翌朝9:00までの託児はありません
17時以降 ¥3,000/h(施設利用代込み、要予約)

■託児の内容

【新生児〜4ヶ月未満】
2階専用ベビールーム
宿泊時のお預かりと同じく、赤ちゃん全般のケア、沐浴

【4ヶ月〜1歳未満】
1階専用ベビールーム
月齢に合わせたお世話(遊び,絵本等)、離乳食の介助、沐浴

■ぶどうの木で用意しているもの

  1. オムツ
  2. アイクレオ
  3. 哺乳瓶
  4. 赤ちゃんの洋服(80サイズまで)
  5. スワドル
  6. 沐浴後の保湿クリーム
  7. 離乳食のカトラリー
  8. 離乳食用エプロン
  9. ベビーチェア

■ご用意いただくもの

  1. アイクレオ以外のミルク
  2. こだわりの哺乳瓶(母乳相談室、母乳実感以外)
  3. おしゃぶり
  4. 愛用のおもちゃ
  5. よだれ掛け
  6. 80サイズ以上のお洋服
  7. 飲み物(普段飲み慣れたもの)
  8. コップ、ストローもしくはマグ

離乳食やミルク以外の飲み物に関してぶどうの木で介助する場合

  1. 調理不要の市販の離乳食レトルトなど
  2. 必要な場合は市販のおやつ

※レトルトでも初めての物は受け付けられません。
また、ご家族が離乳食をされる場合も、初めての食材のお持ち込み、お試しはご遠慮願います。
※ご持参いただくものには全てにお名前のご記入をお願いします

■お預かり開始までの流れ

  1. 検温、体調チェック
  2. スタッフとの面談同意書、お家での生活、体調など)

チェックイン後でも、お子様に発熱、咳、鼻水などの風邪症状が出た場合には、ベビールームがご利用頂けません。別日のご相談が可能です。

■1日の過ごし方の例

10:00 チェックイン
(書類の記載、スタッフとの面談)

11:00 ベビールームへお預け
(ママとパパは京都観光へ)

12:00 お子様はスタッフと
持参いただいた離乳食を食べる

13:00 - 15:00 お昼寝

15:30 持参いただいたおやつタイム

16:00 スタッフとおもちゃを用いて遊ぶ

16:30 ベビールームにてお風呂

17:00 ママとパパのお迎えあり、お部屋へ

翌9:00 ベビールームへお預け
(ママとパパはゆっくりホテルの朝食、お散歩へ)

11:00 ママとパパのお迎えあり、チェックアウト

X